「紅さすライフ第6話」を視聴した皆さんの率直な感想や口コミをまとめました!
一番話題になった見どころも紹介します!
では自分以外の人の感想を読んで、よりドラマ「紅さすライフ」を楽しみましょう(^^)/
紅さすライフ6話の感想は?
順調に商品も出来てブランド名も決まり、超有名メイクアップアーティストとコラボできた途端の「ペガサス化粧品メンズコスメライン」の登場。
もう雅人をつぶしにかかってきているとしか思えないですね…
さらにあの仲良し兄弟の一馬と雅人が仲たがいをしてしまいました。
お互い言わなくてもいい事まで言ってしまって、さらにライバルにもなってしまったので、当分疎遠になってしまうのでしょうか。
おそらくこの2人の関係も頼子が修復するのでは?
しかし、頼子への気持ちがお互い分かって、一旦さらに状況が悪化するパターンもありえそうです。
早く仲直りしたきらきらの兄弟が見たいです!
紅さすライフ6話のみんなの感想や口コミは?
紅さすライフの第6話を見た方の感想を早速まとめました!
つまらない…派
大手らしからぬデザイン。
高級みたいな感じで話されてるけど、安っぽく見える。
あれは慣れてる!と思ってしまった。
恋愛細胞が死んでいると言われた頼子なのに、上級者に見えたw
注目の配役なだけに、コウメ大夫さんの演技を見ている方も結構います!
芸風と役柄のギャップがあるので、面白いと思っている方もいましたよ(^^)/
おもしろい!派
お互いがお互いのこと好きなの全開…
早く仲直りしてほしい!
2人はにこにこが一番似合ってる!
自分も辛いのに、雅人の所にいってやってって普通言えないよ(´;ω;`)
あんな顔で泣かれたらもう抱きしめたくなるね(笑)
頼子は励ましのプロか?!
一馬の悩みを聞くシーンも、雅人にハンバーグ作るシーンも、励ます側として100点じゃないですか?
これは2人から好かれるわけだ!
壁にぶち当たった時の頼子の発想力や行動力だと思うので、期待したい。
兄弟早く仲直りしてほしいという声、また雅人の泣き顔が可愛くてキレイすぎるという声が多かったです!
そして今回は頼子の一馬と雅人それぞれへの関わり方も絶妙でした。。
今後の三角関係の行方も楽しみです!
紅さすライフ6話の1番の見どころは?
頼子がハンバーグを作って雅人を励ますシーンです!
このシーン、頼子は雅人に何があったか一切きかないんですよね!
普通ならどうしたの?となりそうなところ、いつも通り冗談を言ったり、苦手な料理を得意と言ってみたり、それが頼子の優しさというのが分かる場面でした。
なにも聞かずにそばにいてくれる頼子のおかげで、雅人は泣くことが出来たんだと思います。
雅人にとっても頼子はさらに大切な存在になってきていそうです。
紅さすライフ6話の感想や口コミまとめ
「紅さすライフ第6話」の感想や口コミについてまとめました!
今回は一馬を励まし、雅人も励ます頼子の姿がとても印象的な回。
一馬と雅人それぞれの性格をしっかり理解しているからこそできる関わり方だなと感心してしまいました。
兄弟喧嘩は悲しいですが、今の状況を乗り越えた2人の笑顔が見られるのがまた楽しみです。
さらに頼子との三角関係もさらに進展があるように思われます!
これからも実際にドラマを見た方と感想を共有して、さらに「紅さすライフ」を楽しみましょう!



