「彼女たちの犯罪第9話」を視聴した感想考察や口コミについてまとめます。
衝撃の由香里の過去が判明し、ついに上原も理子にたどり着いてしまいまいました…
理子の目的はやはり多くの方が予想していた内容でした。
そんな「彼女たちの犯罪第9話」を視聴した皆さんの率直な感想や口コミをまとめていきます!
自分以外の人の感想を読んで、よりドラマ「彼女たちの犯罪」を楽しんでみてください(^^)/
▲31日間以内の解約で0円▲
※こちらのページは2023年9月時点での情報です。詳しい配信状況は公式サイトをご確認ください。
彼女たちの犯罪第9話の感想は?
※画像をクリックすると楽天BOOKS商品ページへ遷移します
アイがまさか戸籍がなく、義務教育にも通えていなかったとは驚きました。
そして3年以上まじめにお金も払い続けて今のポジションを手に入れていたんですね。
原作の設定としてはもう少し昔の話なので今と違う認識の部分はあるかもしれませんが、戸籍なしで学校に行って、資格をとって、就職して、結婚までできたのはすごいなと思った反面ちょっと非現実的かなとも思いました。
でもアイの境遇を考えるととても悲しくなります。
そしてもう一つ重要なのが、理子の目的が分かったということです!
やはり大輔くんは智明の子だったんですね、、
普通なら認知させて養育費をもらうことを考えますが、それさえもしたくないくらい、智明を恨んでいたと感じました。
つくづく智明は最低な男ですね…
そしてついに来週は最終回!
予告を見ると、最後にもさらに衝撃の事実があるようでとっても楽しみです!
彼女たちの犯罪第9話のみんなの感想や口コミは?
※画像をクリックすると楽天BOOKS商品ページへ遷移します
彼女たちの犯罪の第9話を見た方の感想を早速まとめました!
つまらない…派
結婚する時よく届出だせたよね。その辺が気になりすぎてしまった。
おもしろい!派
理子ちゃんがなぜ智明に敵意があったのかよく分かり、こっちまで腹立たしくなった。
ドラマではエリート医師という設定ですが、私の中で智明がエリート医師と言う感じは全くしません。
浮気はするのに離婚はしない、過去に犯罪を犯していた様な男です。
余命短いリコちゃんの息子の大輔くんは翠さんが育てるのでしょう。
それが翠さんの生きる糧になると思います。
翠は大輔と過ごして雰囲気が柔らかくなった気がする。
最後大輔のことを助けに戻ったアイさんのところすごくハラハラした!そして戻って大輔くんを助けてくれてよかった。
でもこれからどうするの?全く予想がつかない!
▲31日間以内の解約で0円▲
※こちらのページは2023年9月時点での情報です。詳しい配信状況は公式サイトをご確認ください。
彼女たちの犯罪第9話の1番の見どころは?
最後にアイが大輔の手を引いて逃げるシーンです。
アイは自分の経験から、待ち続けたお母さんに迎えに来てもらえないことがどれだけ辛いか知っていました。
なので、理子のことを待つ大輔を放っておけなかったという心情がよく分かるシーンでした。
捕まりたくはないけど、大輔の気持ちも大切にしたい葛藤が映像からとても伝わってきたと思います。
彼女たちの犯罪第9話の感想や口コミまとめ
「彼女たちの犯罪 第9話」の感想や口コミについてまとめました!
戸籍がないアイの壮絶な人生や、理子が智明に犯された過去が明らかになり、話題になっていました。
理子の目的が智明への復讐だったのは予想通りの人が多かったと思います。
アイがお金を払い続けてまで守りたかった生活に漬け込む本当の由香里とのストーリーも見ごたえがありましたね。
次回はついに最終回、彼女たちがどのようなラストを迎えるのか早く知りたいです!
最後も実際にドラマを見た方と感想を共有して、さらに「彼女たちの犯罪」を一緒に楽しみましょう!
▲31日間以内の解約で0円▲
※こちらのページは2023年9月時点での情報です。詳しい配信状況は公式サイトをご確認ください。



