本ページはプロモーションが含まれています。

ノッキンオン・ロックドドア1話の感想考察や口コミ!配役に賛否両論あり!

ノッキンオン・ロックドドア1話の感想や口コミ!配役に賛否両論あり!ノッキンオン・ロックドドア

「ノッキンオン・ロックドドア第1話」を視聴した感想や口コミについてまとめます。

今までなかった、トリックと動機を2人の探偵が解いていくストーリー!

W主演の松村北斗さんと西畑大吾さんも大変注目されているドラマです!

そこで「ノッキンオン・ロックドドア第1話」を視聴した皆さんの率直な感想や口コミをまとめていきます!

自分以外の人の感想を読んで、よりドラマ「ノッキンオン・ロックドドア」を楽しんでみてください(^^)/

ネタバレを含む内容もあるので、内容を知りたくない方は注意してください!

ノッキンオン・ロックドドア第1話の感想は?

※画像をクリックすると楽天BOOKS商品ページへ遷移します 

性格も得意分野も相反する2人が1つの事件を解決していくというストーリーは今までにあったようで、なかった新鮮な感じでした!

御殿場は、謎解きに関して好奇心がガンガンに出てしまうけれど、犯行の動機の部分になると、スッと「俺の範囲外」と氷雨を頼るあたりがなんとなく可愛くも見えました。

言い合いも多い2人ですが、それだけお互いを尊重し合っているのがよく分かります。

あとは御殿場がトリックを解こうとしているときも、一応氷雨にどう思うか聞くんですね!

「ダメな推理も聞いてヒントにする」的なことを言っていますが、結局は氷雨の意見も大切にしているのかな?と思いました!

探偵ものだとトリック重視になりがちですが、ノキドアは同じくらい動機部分についても解明してくれるので、珍しいし、感情移入しやすいという印象も。

次の事件もどのように2人が関わりながら解いていくのか楽しみです!

糸切美影の目的や、御殿場の首の傷の謎も気になります。

ノッキンオン・ロックドドア第1話のみんなの感想や口コミは?

※画像をクリックすると楽天BOOKS商品ページへ遷移します 

ノッキンオン・ロックドドアの第1話を見た方の感想を早速まとめました!

おもしろい!派

夫を献身的に支えたと思っていた由希子が、まさか息子の父親殺しを、黙認していたとは驚きでした。
自分が殺人の教唆犯にもならないと安堵して、由希子役の高畑淳子の不気味で不敵な笑みがぞっとします。
てっきり絵を売って儲けようとした寺本が殺害犯だと思いました。
一方、御殿場が密室殺人事件を鋭い洞察力で解決したのはさすがで、息子が父親の絵をドアの前に重ねて絨毯で隠してドアに鍵がかかっていると錯覚させたトリックを暴いたのは感心します。
一番、驚愕だったのは、由希子が自分が、息子をも犠牲にして、夫のミューズになりたくない、主役じゃないと我慢できないという野望の為にすべてを仕組んだことです。
しかも不幸な妻を演じるのに、ハンカチにメンソールの臭いが残るテイアーステイックを使ってウソ泣きを演出していた…それをを見抜いた御殿場に胸がスカッとしました。
(60代後半 男性)
これまでになかったドラマのストーリー展開で、奇想天外な内容にどんどん引き込まれました。
まずはトリックを解明してからの動機の解説ですが、それを別々の探偵が行うのはこれまでになかったと思います。
二人で事件を解決していく姿が面白く、そして刑事や仲介役との掛け合いもテンポがよくて面白いと感じます。
今後どんどんストーリーが進むにつれて、主人公の御殿場の過去も明らかとなっていくはずです。
事件を解決すると同時に過去の物語も判明していくと予想され。
一話完結型として見ても面白いと思いますし、続けて見ることでより物語の深い部分に迫ることができるかと思われます。
御殿場がタートルネックを暑い夏でも来ている謎が解けるはずで、今後も見逃せないドラマ。
(40代前半 女性 ハマったドラマ:朝ドラ「舞い上がれ」 中学聖日記 大河「鎌倉殿の13人」)
渡部篤郎さんや早乙女太一さんがもっと登場してくると、更に面白くなりそう!
御殿場の傷の謎にも入っていくだろうし、楽しみ!

つまらない…派

御殿場と片無の俳優さんが若すぎるのかな?子どもに見えてしまう…
探偵なので、もう少し大人っぽい感じの演技を期待していた。
最初の現場検証で何時間かかっても何も見つけられなかったのはちょっと「あれ?」ってなったw
最初の現場と2回目行った時の現場何も変わらないし、あんな狭い部屋なんだから、最初でもっと気づくことなかったかな?って思ってしまった。
御殿場の不可能専門の推理力に期待しすぎていたのかな…?
松村北斗くんがこの役に合ってないのかな?
朝ドラでも素敵な役を演じられていたからとても期待していたんだけど、ちょっと残念…
ケイゾク、TRICK、SPECなど過去の堤幸彦作品と比べると、ちょっと…
期待していた分残念だったかな…

\今なら30日間限定で見放題!/

ノッキンオン・ロックドドアを無料お試し期間で視聴する方法はこちら

▲30日以内の解約で0円▲

※こちらのページは2023年9月時点での情報です。詳しい配信状況は公式サイトをご確認ください。

ノッキンオン・ロックドドア第1話の1番の見どころは?

本性

第一話のゲストの高畑淳子さんが、本性を出したシーンは圧巻でした。

夫を殺され息子が殺人を犯したとわかっていながらも、事件の解明を探偵に雇っていた由紀子が、なぜ探偵を雇ったか話すシーンは鳥肌が立つくらい恐ろしいものでさすがの一言です。

陰の部分と陽の部分を見事に演じ分けていた高畑さんの演技にすっかり魅了されました。

御殿場と氷雨の事件解決シーンを挙げたかったところですが、1話で多くの方がおお!と感じたのは、最後の高畑さんのシーンでした。

動機についてもここまで書かれている原作の素晴らしさもよく分かりました!

ノッキンオン・ロックドドア第1話の感想や口コミまとめ

ノッキンオン・ロックドドア1話の感想考察や口コミ!まとめ

「ノッキンオン・ロックドドア第1話」の感想や口コミについてまとめました!

今話題の若手ジャニーズが起用されただけあって、演技力や配役について賛否両論がありました。

松村北斗さんも西畑大吾さんも出演作が多くなってきているだけに、色々な役を演じているので、ぴったりとはまった役のイメージが強いということもあるのかな?と思います。

さらに1話完結で見やすいですし、探偵ものだと少ししか描かれないことも多い動機部分も多く描かれるので、面白いという意見も多く見られましたよ!

これから登場シーンが多くなるだろうと予想される渡部篤郎さんや早乙女太一さんにも期待の声が多かったです!

これからは、

  • なぜ糸切は御殿場たちに挑戦するようにヒントを残すのか
  • 御殿場と氷雨と穿地、糸切の学生時代の関係性
  • 御殿場の首の傷

などの謎が解明されていくのが楽しみです!

これからも実際にドラマを見た方と感想を共有して、さらに「ノッキンオン・ロックドドア」を一緒に楽しみましょう!

\今なら30日間限定で見放題!/

ノッキンオン・ロックドドアを無料お試し期間で視聴する方法はこちら

▲30日以内の解約で0円▲

※こちらのページは2023年9月時点での情報です。詳しい配信状況は公式サイトをご確認ください。

ノッキンオン・ロックドドア1話のネタバレ有りのあらすじは?今までにない探偵スタイル!
「ノッキンオン・ロックドドア第1話」のあらすじをネタバレ有りでまとめます!更に、「ノッキンオン・ロックドドア第1話」から考える次回以降の展開も予想してみました!第1話を見逃してしまった方や、見たけどおさらいしたい方は是非読んでみてください(ReedMore...
彼女たちの犯罪1話のネタバレ有りのあらすじは?3人が犯した罪とは?
「彼女たちの犯罪第1話」が7/20(木)23:59ついに放送を迎えました!横関大先生が原作を手掛けた書籍が映像化されるということや、最後に大どんでん返しが待ち受けると注目度がとても高いドラマです!そんな「彼女たちの犯罪第1話」のあらすじをネReedMore...
転職の魔王様1話のネタバレ有りのあらすじは?魔王様と呼ばれる男とは?
「転職の魔王様第1話」が7/17(月)22:00ついに放送を迎えました!額賀澪先生が原作を手掛けた書籍が映像化されるということや、転職という働く人全員に関係する内容から、注目度がとても高いドラマです!そんな「転職の魔王様第1話」のあらすじをReedMore...
ハヤブサ消防団1話ネタバレ有のあらすじ!相次ぐ放火と隣人の不審死が謎の始まり…
池井戸潤先生が原作を手掛けた「ハヤブサ消防団」が7/13(木)21:00ついに放送が開始されましたね!移住した先の田舎で起こる、連続放火事件を始めとする問題に巻き込まれていくミステリー。大人気ドラマの原作となっている作品を多く書かれている池ReedMore...
タイトルとURLをコピーしました