「ノッキンオン・ロックドドア第7話」を視聴した感想考察や口コミについてまとめます。
今までなかった、トリックと動機を2人の探偵が解いていくストーリー!
W主演の松村北斗さんと西畑大吾さんも大変注目されているドラマです!
そこで「ノッキンオン・ロックドドア第7話」を視聴した皆さんの率直な感想や口コミをまとめていきます!
自分以外の人の感想を読んで、よりドラマ「ノッキンオン・ロックドドア」を楽しんでみてください(^^)/

ノッキンオン・ロックドドア第7話の感想は?
※画像をクリックすると楽天BOOKS商品ページへ遷移します
気になったのは、
- 糸切美影の存在はすでに警察にバレていた?
- 穿地はなんで公安にマークされてる?
- 糸切美影はなぜ天川教授に会いに行った?
- 狙撃トリックは?
ということです。
犯罪コンサルタントだから、警察には捕まらないと言っていたような気がしたので、あれ?と思いました。
美影本人が教授に会いに行ったことからも、今回の事件はいつもと違う感じがします。
さらにいろいろな事件も絡まっているので、動機を考えるのが大変そう。
さらにトリックも難しいので、倒理も氷雨もいつも以上に頭を悩めるのでは?
ノッキンオン・ロックドドア第7話のみんなの感想や口コミは?
※画像をクリックすると楽天BOOKS商品ページへ遷移します
ノッキンオン・ロックドドアの第7話を見た方の感想を早速まとめました!
つまらない…派
やっぱり事件発生と糸切美影の話を30分に収めるのは大変なのかも。
確かに場は和んだけど、その時間を使ってもっと事件の内容を描いてほしかったな~
犯罪を手助けするために教えていたのではない的な。
おもしろい!派
今回は糸切さんが絡んでいるからさらに興奮してましたね(笑)
しかも倒理もちゃんと氷雨の言うこときくし、アドバイスを毎回求めるあたり方も二人の絆の深さがよくわかる!
妻と上野がグルでという予想。
見えない相手を打つトリックがとても気になるので来週が楽しみ!

ノッキンオン・ロックドドア第7話の1番の見どころは?
穿地が上野の話を聞きに行った際、糸切美影というワードに上野が反応したシーンです。
あの時点で上野さんはほぼ黒ということが推測できると思います。
そしてそのトリックを解くのが探偵二人の仕事で、特に相手が糸切美影となると、さらに気合が入ります。
倒理と氷雨がどのようなヒントからトリックを暴くのかさらに気になったシーンでした!
ノッキンオン・ロックドドア第7話の感想や口コミまとめ
ノッキンオン・ロックドドア第7話を見たみなさんの感想・考察・口コミをまとめました!
糸切美影との2回目の対決です。
さすがに遮光カーテン越しの狙撃トリックという、難解な謎でした。
狙撃トリックもそうですが、美影自身が天川教授を訪ねた理由についても気になりましたね。
今回の事件は美影にとっていつもと何か違うのでしょうか?
次週それがあきらかになりそうです!
これからも実際にドラマを見た方と感想を共有して、さらに「ノッキンオン・ロックドドア」を一緒に楽しみましょう!




