本ページはプロモーションが含まれています。

セブンイレブン新作スイーツ&パンはあんこが主流⁉発売情報とカロリーは?

セブンイレブン新作スイーツ記事グルメ

全国NO.1の店舗数を持ち、毎週のように新商品を発売しているセブンイレブン!

身近な存在かつ、商品の美味しさから、新作をチェックしている人も多いのでは?!

2023年4月も注目の商品が発売されますよ!

今回注目したいのはスイーツ&パンの新作!4月は「あんこ」を使った商品が多く発売されるんです!

気になる発売情報やカロリーなど、商品についてご紹介します(*^^*)

「こしあんマーガリン」のカロリーと発売情報

こちらは前に発売されていた「こしあんマーガリン」!

今回発売されるのも見た目はほぼ同じです!

商品名称:「こしあんマーガリン」
価格:127円(税込み)
発売日:2023年4月4日
カロリー:246kcal
販売地域:福島県、茨城県、栃木県

実はこの「こしあんマーガリン」は、今回の発売以前にも2023年2月、2022年5月、2021年3月、2019年8月にも同じ名前で発売されている商品!

何度も改良されながら再販されているんです!

カロリーも高くないのと、価格も良心的で、朝や昼にパパっと食べられるのが人気の理由です!(^^)!

「あんバター塩パン」のカロリーと発売情報

こちらは前に発売されていた「あんバター塩パン」!

今回発売されるものとほぼ同じ見た目です!

商品名称:「あんバター塩パン」
価格:192円(税込み)
発売日:2023年4月4日
カロリー:333kcal
販売地域:山梨県、長野県、新潟県、静岡県

実はこの「あんバター塩パン」も、2022年3月、2021年5月、2021年3月に同じ名前で発売されています!

こちらも人気商品なので、何度も改良されながら再販されているんですね!

「あんこ」と「バター」の最強コンビに塩味がプラスされてさらに味わい深くなっています!

「小倉トーストサンド」のカロリーと発売情報

そのまま食べても絶対美味しいですが、温めると中のバターが溶けて出来立てのような食感になるんだとか!

お家でゆっくり堪能するのもおすすめの一品です( *´艸`)

商品名称:「小倉トーストサンド」
価格:302円(税込み)
発売日:2023年4月5日
カロリー:491kcal
販売地域:岐阜県、愛知県、三重県
さすが、小倉トーストの本場、東海地区の限定なんですね!
カロリーも少し高めですが、自分へのご褒美として購入してもいいかもしれません(*^-^*)

「北海道十勝産小豆使用 ごろごろ豆の豆大福」のカロリーと発売情報

豆大福イメージ

※写真はイメージです。

赤えんどう豆がごろごろと入っていてる贅沢な豆大福!中のあんこは「粒あん」です!

数ある大福シリーズの中でも少しリッチな商品ですが、その分素材にこだわって作られているので、コンビニスイーツとは思えないクオリティになっているはずです!(^^)!

価格は残念ながら、原材料高騰のため、税抜き売価140円から148円に変更になるそうです😢

商品名称:「北海道十勝産小豆使用 ごろごろ豆の豆大福」
価格:159円(税込み)
発売日:2023年4月11日
カロリー:発売前のため現在は不明
販売地域:東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
カロリーについては、分かり次第記載したいと思います(>_<)
セブンイレブンの大福は種類も多いし、クオリティも高いので、今回の豆大福も楽しみです♪
こちらは全国的に販売される商品なので、店舗に立ち寄った際は、販売しているか是非チェックして見て下さい!

まとめ

セブンイレブン新作スイーツ記事まとめ

今回は4月に発売されるセブンイレブンのスイーツ&パンで、「あんこ」が使われている商品をピックアップしました!

現在分かっているのは、

4/4発売:「こしあんマーガリン」 246kcal
4/4発売:「あんバター塩パン」 333kcal
4/5発売:「小倉トーストサンド」 491kcal
4/11発売:「北海道十勝産小豆使用 ごろごろ豆の豆大福」 

です!

「あんこ」好きにはたまらないラインナップですね( *´艸`)

地域限定販売品も多いですが、外出先や出張先などで見かけることもあるかもしれません!

見つけた際は是非試してみてくださいね!(^^)!

タイトルとURLをコピーしました